環境フォーラム参加
8月26日(日)に早稲田大学で行われた高校生環境連盟主催「高校生環境フォーラム」につばさ総合高校ISO委員会も参加しました。
リコーの方の企業の環境対策の講演、打ち水、ポスターセッション、分科会があり、つばさはポスターセッションで、
生徒ISO委員の活動である、「高校生環境サミット」や「環境の日」、「USO800」などについて説明をしました。
多くの高校生と交流ができた一日でした。
日々の活動 | - | -
つばさ総合高校は2004年3月に都立高校で初めてISO14001の認証を取得しました。
環境教育、省エネルギー、ゴミの削減などに生徒・教職員が全員で取り組んでいます。
8月26日(日)に早稲田大学で行われた高校生環境連盟主催「高校生環境フォーラム」につばさ総合高校ISO委員会も参加しました。
リコーの方の企業の環境対策の講演、打ち水、ポスターセッション、分科会があり、つばさはポスターセッションで、
生徒ISO委員の活動である、「高校生環境サミット」や「環境の日」、「USO800」などについて説明をしました。
多くの高校生と交流ができた一日でした。