*吹奏楽部 活動報告*
◎10月25日日曜日、萩中小学校60周年記念バザーにて招待演奏をさせていただきました。
「We Are!」、「久石譲作品集アニメメドレー」、「ブラジル」など5曲を演奏しました。中でもヤッターマンは1年生のダンスもあり会場と一体になって盛り上がりました!
今回の経験を生かして、今後も地域との交流を深めていきたいです☆

萩中小学校バザーでの演奏の様子です
◎11月3日火曜日に川崎市教育文化会館にて、東京都高等学校文化連盟音楽部門第一地区・地区大会が開催されました。
つばさ総合吹奏楽部は、「木かげの散歩道」に加え、3月の定期演奏会で演奏した「DREAM EXPRESS」を演奏しました。この曲は作曲家の清水大輔先生が私たちに作ってくださった曲で、まだ私たち以外は演奏したことがない曲です。そして今までの地区大会にはなかった口笛や振り付けなど演出をつけたり、MCをいれるなど、意欲的な演出に取り組みました!
◎明日、11月14日土曜日に学校説明会が行われます。校内ツアー中に吹奏楽部が校内の色々なところで演奏します!ぜひちょっと立ち止まって聞いてください!
(広報2年吹奏楽部員 いちご / 協力 広報委員会終身名誉顧問)
「We Are!」、「久石譲作品集アニメメドレー」、「ブラジル」など5曲を演奏しました。中でもヤッターマンは1年生のダンスもあり会場と一体になって盛り上がりました!
今回の経験を生かして、今後も地域との交流を深めていきたいです☆


萩中小学校バザーでの演奏の様子です
◎11月3日火曜日に川崎市教育文化会館にて、東京都高等学校文化連盟音楽部門第一地区・地区大会が開催されました。
つばさ総合吹奏楽部は、「木かげの散歩道」に加え、3月の定期演奏会で演奏した「DREAM EXPRESS」を演奏しました。この曲は作曲家の清水大輔先生が私たちに作ってくださった曲で、まだ私たち以外は演奏したことがない曲です。そして今までの地区大会にはなかった口笛や振り付けなど演出をつけたり、MCをいれるなど、意欲的な演出に取り組みました!
◎明日、11月14日土曜日に学校説明会が行われます。校内ツアー中に吹奏楽部が校内の色々なところで演奏します!ぜひちょっと立ち止まって聞いてください!
(広報2年吹奏楽部員 いちご / 協力 広報委員会終身名誉顧問)
部活動 > 文化部 | - | -