合唱コンクールを一週間後に控えて各クラス毎日練習に励んでいます。
アリ1や音楽室、教室などでパート練習をしたり、音とりをしたり、時には屋上、ピロティー、中庭、大階段でも練習をしています。
そこで今回は、各クラスの合唱コン委員に合唱コンクールに向けての意気込みを聞いてきました。
☆1年課題曲 YELL
☆自由曲および、クラスの意気込み
1-1 君と見た海
クラスの明るい雰囲気を歌に表現します!!1組のまとまりのあるキレイな歌声をお届けします。
1-2 手紙
1年生の中でトップバッターに歌う1-2!
課題曲の「YELL」、自由曲の「手紙」。トップバッターというプレッシャーの中、精一杯私たちの歌声を届けたいと思います。
2組うたいまーす!を目標と掲げ、最後のクラスの思い出として残るように楽しく明るく取り組みたいと思います!
1-3 M
みんなで団結して、本番では今まで練習してきた事をすべて出して悔いの残らないように頑張ります!!
1-4 風になる
私たちは、他のクラスには負けない元気の良さを生かして練習に取り組みました。特に自由曲は4組の個性が出ていて見所です。
私たちならではの、明るく爽やかな歌声をお届けします☆
1-5 HEIWAの鐘
私たち1-5の課題曲はYELLと自由曲はHEIWAの鐘です。1日中合唱コン練習なのでだんだん喉が痛くなってきました・・・。
今はまだ、うまく合わせられなくて苦労することがたくさんあります。けど1年生のこのクラスでやる最後の行事なので全員が団結して金賞を目指して
頑張って練習していこうと思います!!!
1-6 3月9日
クラス全体で団結して、悔いのない合唱コンにしよう!!!!!!!

どのクラスもあちこちで練習中。
☆2年課題曲 信じる
☆自由曲および、クラスの意気込み
2-1 明日へ
2年生最後の合唱コンクール、みんなでひとつになれるよう精一杯頑張ります!
2-2 時の旅人
最初のころは男子があまり歌わずせっかくの一日中歌の練習ができる日を
ほとんど無駄にしていました。しかし、一日の中でちゃんと時間を指定したらちゃんと歌ってくれるようになりました。
賞関係なくとにかく頑張りたいです。
2-3 With you smile
練習し始めた頃は特に男子がやる気がなく、練習もあまりしなかったんですが、最近はみんな真剣に練習をやっていて気合十分といった感じです。
今年で最後の合唱コンなのと、クラスの中にほかの学校に転校する子がいるので悔いの残らないよう全力を尽くして頑張りたいです。
2-4 COSMOS
本番では練習の成果を出し切って、指揮者、伴奏者、クラス全員精一杯頑張ります!!
2-5 虹
熱血行事バカ軍団2年5組は、銀翼祭での悔しさを晴らすため、合唱コン練習は燃えに燃え、もはや大火事です(笑)
そして我がクラスが1番誇れる所は、みんな楽しんで歌っていることです。
先日行った”団結式”では、柴さんより「一花咲かせましょう!」というスローガンも出され、目指すは最優秀賞のみ。僕らの笑顔と歌声を精一杯ぶつけます。乞うご期待!!
2-6 輝くために
練習時間も少なく、男の子がふざけることがよくあったので、無駄な時間を過ごすことも多々ありました。
ですがそんな苦難もやる気と元気で乗り越えることができました。上手ではないかもしれませんが一生懸命歌うので聞いてください。
以上
意気込みでも各クラス気迫を感じるブログでした。。。

熱い特訓が続きます。
2年広報☆つばさわだ☆