「つばさLIFE」11年度第1号&昨年度最終号
広報委員会のもうひとつのメディア、学校新聞「つばさLIFE」の新年度第1号を、20日付で発行しました。

入学式の記事でも「つばさゼミ」の記事でも、主人公の1年生がさっそく記者として活躍。
例年の第1号より発行が少し遅くなったものの、その点ではとても新鮮です。
そして先月には、震災の影響で委員会活動ができなかった期間を乗り越えて、昨年度の最終号を発行。

まだ余震や計画停電が残る中での発行でした。
卒業式も修学旅行も百人一首大会も、単なる積み残しの消化ではなく、楽しい、あるいは希望の持てる記事になるよう努めました。
新聞「つばさLIFE」は、公開行事や個別見学にいらした中学生の皆さんにも、最近発行の2~3号分をもれなく差し上げています。
ぜひ、つばさを見に来て下さい!
(D)


入学式の記事でも「つばさゼミ」の記事でも、主人公の1年生がさっそく記者として活躍。
例年の第1号より発行が少し遅くなったものの、その点ではとても新鮮です。
そして先月には、震災の影響で委員会活動ができなかった期間を乗り越えて、昨年度の最終号を発行。


まだ余震や計画停電が残る中での発行でした。
卒業式も修学旅行も百人一首大会も、単なる積み残しの消化ではなく、楽しい、あるいは希望の持てる記事になるよう努めました。
新聞「つばさLIFE」は、公開行事や個別見学にいらした中学生の皆さんにも、最近発行の2~3号分をもれなく差し上げています。
ぜひ、つばさを見に来て下さい!
(D)
つばさLife(広報委員生徒発行の新聞) | - | -